第3回定例会を開催
6月5日(火)に津山ステンレスネットの定例会を開催しました。
まず各社に宿題となっていたロカベンの経営者のカテゴリーについて発表しました。
経営理念・ビジョン、経営意欲、後継者の状況などについて、参加者10名全員発表し合い、中小企業診断士の小谷先生から質問や助言がありました。
次回は事業について考察します。
次に7月開催の「つやまエリアオープンファクトリー」の状況について共有し、子供たちが楽しんでもらえる内容になるようみんなで検討しています。
また、今月開催される機械要素技術展についての最終打合せ等も行いました。
東京ビッグサイト「東5ホール 65-34」にぜひお越しください。
また、スターリングエンジンについては、市販の実物をもっている方に持参いただき、いろいろ討論しました。
今後に乞うご期待!
第2回定例会を開催
5月9日(水)に津山ステンレスネットの定例会を開催しました。
最初に、中小企業診断士の小谷隆二先生をお招きし、ロカベンを作製するにあたっての注意点や重要性等についてお話がありました。
小谷先生は津山市内で会計事務所に勤務しながら、岡山県よろず支援拠点の津山サテライトオフィスの相談も担当しており、
様々な相談事例や国の補助金にもお詳しいため、毎回お招きし、各社の発表に助言いただくことになりました。
次に7月に開催する「つやまエリアオープンファクトリー」のイベントについての協議を行いました。
「手鏡コース」「コマコース」について、どのようにすればいいのか、どの企業を回るのかなど話し合いました。
大枠は決まったので、各社と調整しながら本番を迎えたいです。
また、機械要素技術展について、主催事務局より、東京オリンピックの影響で、次回と次々回の開催時期と場所が変更になるという
知らせがあり、協議しました。
次回の開催が2月ということで、1月のOTEX(おかやまテクノロジー展)の直後ということもあり、また、予算もないことから
見送りになりそうとの結論になりました。
正式には5月28日開催の津山ステンレス・メタルクラスターの総会で決定しようと思います。
スターリングエンジンについては、アイダメカシステムの丸山さんが担当してくださいます。
本業が大変お忙しいようですが、今後に乞うご期待!
平成30年度津山ステンレスネット総会(第1回定例会)を開催
4月3日(火)に津山市役所東庁舎1階会議室にて、平成30年度津山ステンレスネット総会(第1回定例会)を開催しました。
残念なことに、非常に多忙な状況が続き、なかなか定例会やイベントに参加できないため2社が退会されました。
今年度は10社の体制で元気に活動していきます。
さて、総会では9社の会員企業にお越しいただき、平成29年度の事業報告や決算・監査のほか、今年度の事業計画等について話し合いました。
今年は役員改選はなく、引き続き生駒会長、丸山・坂田副会長、久保監査の体制で頑張ります。
また、今年度の活動事業として、「ローカルベンチマーク(通称ロカベン)」の勉強会と展示会用製品「スターリングエンジン」を作成することが決まりました。
ロカベンでは、中小企業診断士の先生をお招きし、毎回各テーマごとに作成・発表していきます。
スターリングエンジンは10月の関西機械要素技術展に間に合うように設計から頑張ります。
そして今年度も、6月に機械要素技術展(東京)、10月に関西機械要素技術展(大阪)、1月にOTEX2019(岡山)に出展しますので、ぜひブースまでお越しください。
第9回定例会を開催
3月6日(火)に今年度最後となる津山ステンレスネットの定例会を開催しました。
来年度、つやま産業支援センターが主催する「津山圏域オープンファクトリー」で、ネット企業でイベントができないか協議しました。
案として、3社くらい回って作成する「手鏡コース」と「コマコース」を考えています。乞うご期待!
展示会試作品について、スターリングエンジンが良いのではという意見が出ています。
来年度には各社で連携して試作品を完成させたいものです。
また、活動テーマについては、ローカルベンチマーク(通称ロカベン)について、勉強会を開催する案が出ました。
ロカベンは自社を見つめ直す経営ツールとして、また、補助金や金融機関向けにも有効なツールです。
第8回定例会を開催
2月13日(火)に津山ステンレスネットの定例会を開催しました。
先月出展したOTEX2018について報告を行いました。
出展社からは非常に高評価でした。来年も出展する予定なので、よろしくお願いします。
(詳しくはクラスターのHPで報告しています)
また、展示用試作品開発や来年度の活動テーマなど熱い議論となり、次回に持ち越しとなりました。
展示会用試作品について、津山城は設計図がないためなかなか難しいようです。
おかやまテクノロジー展OTEX2018に出展 多数の方にお越しいただきありがとうございました!
1月17日(水)から18日(木)までコンベックス岡山で開催された中四国最大規模のものづくり展示商談会「おかやまテクノロジー展OTEX2018」に、津山ステンレスネットの会員企業4社が出展しました。
「津山ステンレス・メタルクラスター」として、11社(ネット4社含む)14小間で出展しました。
県内外から多くの方にお越しいただき、また、伊原木知事や国会議員の方などにも立ち寄っていただき、当地域の加工技術等について県内外に大きなPRができました。
隣接する間仕切りの壁を半分取るなどして開放感と一体感の出た展示ができました。
機械要素技術展とは異なり、1小間しっかり自社の展示PRができたので良かったと思います。
来年度も「津山ステンレス・メタルクラスター」として共同出展する予定ですので、今年来られた方も来られなかった方もぜひお越しください。
第7回定例会を開催
12月13日(水)に津山ステンレスネットの定例会兼忘年会を開催しました。
先月実施したGo-YENしまねとの交流会などの報告を行いました。
また、今月17日に開催される「第22回つやまロボットコンテスト」に、例年通り展示ブースを設け、子供たちに金属加工業について周知を行います。
その担当者を決めました。例年、コマやダルマ落とし、パズルなどが人気です。
定例会後には、忘年会を開催し、1年間の活動や各社の近況等について、熱く語り合いました。
おかやまテクノロジー展OTEX2018に出展します
1月17日(水)から18日(木)までコンベックス岡山で開催される中四国最大規模のものづくり展示商談会「おかやまテクノロジー展OTEX2018」に、津山ステンレス・ネットの会員企業4社が出展します。
事務局も1小間出展し、「津山ステンレス・メタルクラスター」として14小間が共同出展エリアに集積します。
機械要素技術展とは異なり、各社が個別にブースを構え、自社の製品や技術についてPRを行いますので、ぜひお越しください。
日時:平成30年1月17日(水)~18日(木) 10:00~17:00(最終日のみ16:30まで)
場所:コンベックス岡山(岡山市北区大内田675) 出展場所は下記リンク先よりご確認ください。
【ネット出展企業一覧】
・(株)アイダメカシステム
・池田精工(株)(アイ・エス)
・IKOMAロボテック(株)
・(株)エステック
【以下クラスター企業】
・(株)賀陽技研
・サムテックイノベーションズ(株)
・(株)山陽アルミ
・(株)新興製作所
・ツチダ産業(株)(開発精機、タダカン)
・(株)パドック
・(株)本山合金製作所
Go-YEN.netしまねを訪問 交流会を実施
11月10日(金)に、Go-YEN.netしまね(http://go-yen.net/)の会員企業4社(株式会社コダマ様、樋野電機工業有限会社様、有限会社アーク工業所様、株式会社ヒューマンシステム 松江データセンター様)をネット企業5名と訪問し、現場等を見させていただきました。
今年の交流には、和歌山県の技衆-Team輝のくにのメンバー3名も参加され、3団体の交流となりました。
夜には今回訪問していないGo-YEN.netしまねの会員企業の方も集まり、交流会も開催しました。
第6回定例会を開催
10月12日(水)に津山ステンレスネットの定例会を開催しました。
先日出展した「第20回関西機械要素技術展」について報告を行いました。
やはり関西機械要素技術展は今年も活気にあふれていました。
図面を持参する方も多くブースを訪れていただきました。
共同受注体のステンレスネットの出番です!と言いたいところですが、各社非常に忙しい状況が続いており皆様にはご迷惑をおかけすることもあるかと思いますが、事務局まで一度ぜひご相談ください。
先月実施した大阪・名古屋への視察研修についての報告も行いました。
大阪の町工場や大手企業のからくり改善の取り組みなど非常に勉強となる視察でした。
(詳しくはクラスターのHPで報告しています)
また、来月Go-YEN.netしまね会員企業への訪問・交流会について、日程等が決まったので、概要等について事務局から報告しました。
今後も毎年交流を続けていきたいです。